QuickIDターゲット画像取得

ユーザー設定プロトコルで高倍率でこれらのウェルまたは部位のみを再取得

QuickIDターゲット画像取得

QuickIDターゲット画像取得は、低倍率でサンプルの全視野(FoV)を取得し、高速画像解析プロセスで対象オブジェクトや希少なイベントを見つけ、関連する波長、Z-stacks、タイムポイントを含むユーザー設定プロトコルで高倍率でこれらのウェルまたは部位のみを再取得します。

特定のオブジェクトの画像取得は、MetaXpress®ソフトウェアによって実行され、ImageXpressハイコンテントイメージングシステムで使用できます。

QuickIDターゲット画像取得による画像取得効率の向上

画像ベースのハイコンテントスクリーニングを行う研究者は、試料を高解像度で、複数の波長で、さまざまなZ平面にわたって画像化する必要がある場合、いくつかの技術的課題に直面する可能性があります。このような実験では、画像取得時間が長く(数時間から数日)、画像保存容量が膨大に必要で(100GB)、画像解析時間を管理しやすくするために高い計算能力が要求されることが多くなります(時間は短いほどよい)。

これらすべての課題を最小化する簡単な方法は、対象オブジェクトを封じ込めたスライド上またはマイクロプレート内の視野のみを取得することです。このテクニックは、対象オブジェクトが各サンプルにほとんど存在せず、空間的にランダムに分布している場合や、マイクロウェルの一部に稀にしか存在しない場合に特に有効です。このソリューションは、当社のハイコンテントイメージングシステムや画像解析ソフトウェアと併用することで、結果を得るまでの時間や画像保存の必要性を劇的に低減します。

3D細胞培養から10倍の速さでデータを取得

アプリケーションノート "Acquire data 10X faster from 3D spheroids cultured using Symphony® and VersaGel®"では、光架橋性ハイドロゲルをマトリックスとして使用し、3D空間で1-4個のスフェロイド/ウェルを培養した。染色後、2倍の対物レンズを用いてQuickIDを行い、ウェル全体を1視野で捉えた。対象オブジェクトは同定され、そのXおよびY座標は自動的に参照されたので、ImageXpress Microシステムは、複数のz平面にわたって3つのWavelengthで10倍の倍率で関連する画像のみを取得した。QuickIDを使用することで、画像取得時間は、すべてのウェル内のすべての部位を高倍率で画像化するよりも10倍速くなり、必要な保存スペースも20倍削減された。

QuickIDはスフェロイド画像取得の効率化に使用された。1つの視野でウェル全体を見るために低倍率で取得された画像は、複数のz平面にわたって3つのWavelengthを使用して高倍率で自動再画像化するための対物レンズの識別に使用された。

さらに詳しく

FoVの中心に3Dスフェロイドを自動撮影

抗腫瘍薬のスクリーニング用にスフェロイドを培養する方法はいくつかあります。いくつかのフォーマットでは、スフェロイドがウェル内の中央にあるとは限らず、高倍率で単一の視野(FOV)で対象オブジェクトを取得することが困難な場合があります。QuickIDでは、20倍の水浸対物レンズを使用して、FOVの中心で各スフェロイドを自動的に画像化し、余分な部位を取得することなく、複数の波長でZ-stackを収集することができました。

QuickIDは、マイクロプレート全体を素早く画像化するために10X対物レンズで行われました。その後、球形対物レンズが識別され、そのX,Y座標を使用して、腫瘍微小組織を封じ込めた部位のみを、20X水浸対物レンズで複数の波長とz平面で自動的に取得しました。画像解析は、3Dボリューム内の対物レンズを見つけ測定するために行われました。

さらに詳しく

QuickIDターゲット画像取得を支援する製品・サービス

  • ImageXpress Confocal HT.ai
    ハイコンテントイメージングシステム

    7波長の高輝度レーザー光源と機械学習機能を備えた、
    拡張可能でハイスループットなハイコンテントスクリーニングソリューション

  • ImageXpress Micro 4
    ハイコンテント イメージングシステム

    設定可能なハイスループットのワイドフィールドイメージングソリューション

  • ImageXpress Micro Confocal
    ハイコンテントイメージングシステム

    1週間に100万ウェルを超えるイメージングが可能な、ユニークな共焦点イメージングソリューション

その他のターゲット獲得への応用

QuickIDはプロセスを合理化し、関連する画像のみを取得することで、大幅な時間の節約と保管の必要性を低減します。QuickIDの使用が有益な他のアプリケーション分野の例としては、分裂中の細胞やモデル生物の生細胞イメージング、スライド上の組織切片の特異性領域のイメージングなどがあります。

3Dマイクロスフェロイド ゼブラフィッシュの心拍 海馬の脳スライド マイクロ核 分裂紡錘体
    
  • 3Dマイクロスフェロイド

    マイクロスフェロイドはフラットボトムプレートの端に集積することが多い。最初の透過光取得に続いて蛍光メーカーのZ-スタック画像取得を行うことで、必要な画像数を大幅に減らすことができます。

  • ゼブラフィッシュの心拍

    ウェル内のゼブラフィッシュの位置や向きは様々です。心臓、眼球、脳、卵黄嚢、虹彩、血管の高倍率Zスタックまたはタイムラプス撮影は、ターゲット撮影を使用して実行できます。

  • 海馬の脳スライド

    サンプルの形態や調製によっては、海馬や脳の他の部位がスライド上の様々な領域に存在する可能性がある。ターゲットZスタック画像取得は、共局在の研究のために複数のWavelengthで行うことができます。

  • マイクロ核

    低倍率では、対物レンズが本当に小核なのか、単なるアーチファクトなのかを正確に判断することは難しい。高倍率でターゲットを絞って再取得することで、偽陽性の数を減らすことができます。

  • 分裂紡錘体

    正常な細胞集団では、有糸分裂期にある細胞は全体の1~5%程度である。ターゲット撮影は、細胞集団全体からこれらのセルを同定し、高倍率で経時的に追跡するために使用できる。単一細胞が撮影時間経過中に領域外に移動しても、追跡と再中心化が可能です。